本日はひなまつり🎎✨
保育課ではひなまつりの
お楽しみがありました♪

一緒にホールまで行こうね!


ホールに着くと
先生がひなまつりのお話をしてくれましたよ~

♪あかりをつけましょぼんぼりに~~
上手にお歌を歌っていると・・・
どこからか声が聞こえてきました👂

どうやら、この
もくもくの後ろから聞こえるようです…

もくもくの向こうにいたのは・・・
なんと!おひなさまとおだいりさまたち♡
遊びに来てくれたようです♡
そしてそして、お歌が上手だったみんなに
プレゼントですって(^^)

男の子は烏帽子、
女の子は冠を貰いました♪
ひよこさんには、うさぎさんたちが
かぶせてあげていました♡


その後は、おひなさまたちを
もっと可愛くするために
お花を探しにレッツゴーー!!




たくさん飾っちゃおう!!


ここでも、うさぎさんたち大活躍!
どこに飾ろうかと迷っているお友だちに
ここはどう??と
優しくアドバイスをしてあげていました


みんなのおかげで
こんなに可愛くステキになりました♡♡
そうだ、ひなまつりと言ったら
アレを食べなくちゃ!
ひなあられ♪
ひなあられはピンクや緑のかわいい色がついていますが、春夏秋冬
いつでも元気にいられますように・・・
そんな意味が込められているんですって。
知っていましたか??

ほ~ほ~と話を聞きながら
今日は特別にみんなでいただきました♡




これでまた
1年間元気に過ごせそうですね(^^)
給食もひなまつりメニューで
三色丼です♡
たくさん食べてね~~♡