教育課(幼児部)のささべの子どもたち

HOME > ささべの子どもたち > 教育課 > 晴れ過ぎで ・ ・ ・

晴れ過ぎで ・ ・ ・2017.05.20

やってきました!

 

 

年長とり

 

from

 

2017仲良し田んぼ田植活動

 

feat

 

麻績保育園年長&年中

 

in

 

麻績村

 

 

タイトル通りの

 

晴天

 

IMG_7236

 

ってか

 

暑すぎ ・ ・ ・

 

これじゃ~

 

初夏をバッコシ通り越して

 

思いっきり

 

夏っ!!!!

 

 

恵まれ過ぎた天候に

 

なるとは知らず

 

日焼け対策も

 

なめきっていた自分は

 

後に

 

相当な後悔するのですが ・ ・ ・

 

それは

 

また

 

別のお話で 。 。 。

 

年長とりさん達は

 

昨日の

 

決起集会の時より

 

更にバージョンアップした

 

元気をひっさげ

 

ささ認ホールに大集結し

 

IMG_7218

 

IMG_7221

 

IMG_7224

 

恒例の

 

イエイ!!!

 

イエイ!!!

 

フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

 

 

気合を十分すぎるほど

 

注入し!!!

 

IMG_7225

 

IMG_7226

 

IMG_7227

 

IMG_7231

 

早速

 

麻績村目指して

 

ゴーー!

 

ゴ!!!

 

ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

 

しまして 。 。 。

 

IMG_7237

 

IMG_7241

 

IMG_7240

 

IMG_7244

 

IMG_7247

 

IMG_7248

 

IMG_7250

 

約45分程度バスに揺られ

 

目的地の

 

麻績村に到着し

 

IMG_7251

 

本日一緒に

 

元気いっぱいに泥まみれになって

 

田植活動を

 

共にする

 

麻績保育園のお友達&先生

 

IMG_7252

 

IMG_7263

 

麻績村々長様

 

IMG_7259

 

OMIMO様

 

IMG_7254

 

その他協力して下さる沢山の方々へ

 

ご挨拶をして

 

IMG_7261

 

IMG_7265

 

ちょっと5月とは思えないほどの

 

季節と暑さを感じながら

 

仲良し田んぼへ到着し

 

IMG_7271

 

IMG_7273

 

IMG_7275

 

IMG_7279

 

IMG_7283

 

IMG_7285

 

IMG_7286

 

IMG_7287

 

IMG_7289

 

IMG_7293

 

まずは

 

みんなの植える苗が

 

これからの季節の

 

様々な天候不良にも負けず

 

IMG_7292

 

IMG_7298

 

IMG_7305

 

秋には

 

大きく育ち

 

なにより大量に

 

収穫できるよう

 

IMG_7307

 

IMG_7310

 

IMG_7312

 

神主様と一緒に

 

豊作祈願をして

 

IMG_7314

 

IMG_7328

 

IMG_7331

 

本活動の大幹部

 

クボタさん

 

from

 

OMIMO様

 

より

 

田植えの仕方

 

苗の取り扱いについて

 

丁寧かつわかりやすく教えて頂き

 

IMG_7335

 

IMG_7337

 

IMG_7339

 

早速

 

仲田あぜ道へ

 

年長とりさん

 

 

保護者先生

 

 

麻績保育園が

 

一列に並んで

 

移動し

 

IMG_7341

 

IMG_7342

 

IMG_7346

 

IMG_7347

 

IMG_7358

 

田んぼへ素足をぶっこみ!!!

 

恒例の

 

わーーーーーーー!!!

 

きゃーーーーーーーーーー!!!

 

騒ぎで

 

IMG_7362

 

IMG_7364

 

IMG_7365

 

IMG_7366

 

IMG_7367

 

温いんだか 。 。 。

 

冷たいんだか 。 。 。

 

緩いんだか 。 。 。

 

柔らかいんだか 。 。 。

 

何とも言えない感触を

 

しばらく楽しみ

 

IMG_7368

 

IMG_7372

 

IMG_7370

 

IMG_7374

 

IMG_7375

 

その後は

 

幸せの黄色い線に沿って

 

それぞれ

 

苗を絶妙な間隔で

 

丁寧かつ優しく植えていきました~

 

IMG_7376

 

IMG_7377

 

IMG_7378

 

IMG_7379

 

IMG_7380

 

ちなみに

 

今年の子は

 

興味がありすぎて

 

あまりにも田植に集中し過ぎているのか?

 

IMG_7383

 

IMG_7385

 

IMG_7386

 

IMG_7389

 

IMG_7392

 

はたまた

 

そんなに

 

やんちゃではないのか?

 

IMG_7395

 

IMG_7398

 

IMG_7399

 

IMG_7402

 

IMG_7410

 

例年に比べ

 

全身泥まみれって子も

 

一人もいなく

 

IMG_7427

 

IMG_7442

 

IMG_7445

 

IMG_7446

 

IMG_7459

 

押したり ・ ・ ・

 

掛けたり ・ ・ ・

 

投げたり ・ ・ ・

 

といった行為もなく

 

IMG_7461

 

IMG_7463

 

IMG_7467

 

IMG_7469

 

IMG_7474

 

非情にお利口さん達ばかりで

 

ま~

 

いつになく

 

すごく丁寧な

 

田植えだった印象が強いです。

 

IMG_7484

 

IMG_7486

 

IMG_7489

 

IMG_7491

 

IMG_7492

 

例年

 

特に大体あの子は

 

ふだんからかなり元気だから

 

田んぼでは本領発揮するなって子は

 

予想通りの期待を裏切らない

 

展開になっていたんですが 。 。 。

 

IMG_7493

 

IMG_7494

 

IMG_7496

 

IMG_7501

 

IMG_7502

 

今年は

 

その元気な子たちも

 

悪ふざけなく

 

集中して取り組んでいて

 

別にそれが悪いとか

 

全然ダメとかじゃなくて

 

IMG_7451

 

IMG_7487

 

IMG_7507

 

IMG_7479

 

IMG_7493

 

わかってはいるし

 

当たり前の事なんですが

 

やっぱり毎年

 

性格も価値観も

 

その子自身を

 

とりまく環境も違う子が

 

進級するんだから

 

IMG_7508

 

IMG_7509

 

IMG_7512

 

IMG_7513

 

IMG_7520

 

昨年度の概念は捨て

 

一旦は初心に帰って

 

何を目的やねらいとするのか?

 

何を養いたい又は教えたいのか?

 

良いものは

 

良いもので残しながらも

 

その子または

 

その年に

 

合った、合わせた

 

やり方とか進め方って

 

凄く大切なんだな~っと

 

当たり前のことを

 

改めて感じさせられた

 

そんな今年の

 

田植えでした 。 。 。

 

IMG_7523

 

IMG_7524

 

IMG_7527

 

IMG_7531

 

IMG_7532

 

そして~

 

田んぼ半分くらいの

 

幸せの黄色い線から

 

スタートした

 

田植えも

 

みんなの頑張りと

 

保護者先生の協力で

 

約1時間程度で

 

最後のあぜ道付近まで

 

植えることができ

 

年長とり

 

from

 

2017仲良し田んぼ田植活動

 

feat

 

麻績保育園年長&年中

 

in

 

麻績村

 

 

めでたく

 

無事終了する事が出来ました。

 

最後は

 

秋の稲刈で

 

必ず会うことを約束し

 

麻績保育園のお友達と

 

さよならをして ・ ・ ・

 

お楽しみの

 

昼食会場の

 

聖湖畔へ移動し

 

IMG_7541

 

IMG_7534

 

IMG_7535

 

IMG_7539

 

シャワーを浴び

 

泥を綺麗に落として

 

贅沢すぎる程の

 

ロケーションの中 、 、 、

 

仕事の後の

 

美味しい

 

美味しい

 

おにぎりを頂きました~

 

IMG_7542

 

IMG_7544

 

IMG_7547

 

IMG_7549

 

IMG_7550

 

更に

 

更に

 

毎年の事なんですが ・ ・ ・

 

OMIMOの方々による

 

豚汁のふるまいもあり~ので

 

IMG_7553

 

IMG_7556

 

IMG_7557

 

IMG_7558

 

IMG_7560

 

もぅ~

 

いたれりつくせり感っぱない

 

田植活動で

 

本当

 

麻績村様の協力なしでは

 

こんなに充実した

 

田植え

 

か ら の ~

 

お昼は

 

実現しないわけで 。 。 。

 

IMG_7559

 

IMG_7561

 

IMG_7563

 

IMG_7564

 

IMG_7566

 

本当

 

感謝の言葉しかありません。

 

本活動も

 

今年で7年目を迎え

 

普通なら

 

毎年の事なので

 

最初は緊張感があっても

 

年々業務的になるのが

 

あたりまえの世の中で

 

IMG_7569

 

IMG_7570

 

IMG_7571

 

IMG_7572

 

IMG_7573

 

麻績村の方々は

 

毎年変わらずの愛情で

 

我が子のように

 

子ども達を迎え入れてくれ

 

実家のように

 

温かくそして優しく接して下さって

 

本当に

 

人に良さでは

 

日本一と言っても過言ではないほど

 

最高の人たちです。

 

IMG_7568

 

子ども達が

 

小さい時に

 

このような方々と

 

触れ合える又は関われることは

 

なによりの財産ではないでしょうか。

 

この記憶が

 

この経験が

 

子どもたちの人生において

 

今後どう影響し

 

どう変化していくかは

 

我々にはわかりませんが

 

人は

 

一人では生きていけません。

 

これからの数多くの体験経験を通し

 

その根っこの部分で

 

誰とでもでも関われる柔軟さ

 

お互いが誰かのために支え合える

 

そんな力を養えるよう

 

一人ひとりの成長を

 

見守りたいと思います。

 

 

最後は

 

恒例の

 

大型遊具で

 

IMG_7580

 

IMG_7581

 

IMG_7583

 

IMG_7584

 

IMG_7590

 

IMG_7593

 

IMG_7599

 

IMG_7602

 

IMG_7603

 

IMG_7605

 

時間の許す限り

 

残された元気を

 

全放出し

 

遊びたおして

 

体力を使い果たした 。 。 。

 

IMG_7607

 

IMG_7608

 

IMG_7617

 

IMG_7619

 

IMG_7623

 

IMG_7624

 

IMG_7625

 

IMG_7626

 

IMG_7627

 

IMG_7628

 

なぜ!

 

麻績村で

 

って

 

そこでしか

 

経験できない

 

やる価値や意味が

 

十分にある

 

年長とりさん

 

仲良し田んぼ

 

田植活動

 

 

話 。 。 。

一覧

教育課のささべの子どもたち