今日はとりさんの稲刈り!
春に麻績村で植えたお米の収穫に
心躍らせる子ども達!

バスに乗って早速麻績村へ出発~!





バスに乗って麻績村に到着したとりさん達!
久しぶりの麻績村という事でみんなハイテンション!
麻績村の方にも元気な挨拶が出来ました!


トイレを済ませ、麻績村の方々から稲刈りのお話を聞いた子ども達!
いよいよみんなの田んぼへ出発!



みんなの植えた稲はどんな姿になっているかな?
とっても楽しみ!



麻績の公民館からちょっとした探検気分で田んぼまで歩いた子ども達!
みんなが春に植えたお米の苗は~

こんなに大きくなりました!
黄金色の稲穂に子ども達も興味津々!


軍手を装備していざ稲刈りへ!

麻績の方達に教わった鎌の使いかたをバッチリ守りながら
稲刈りのスタート!

みんな真剣な目つきで稲を刈っていきます!



上手に刈れたよ~!🌾😆✨






稲刈りの後は落ちてる稲穂がないか
田んぼ探検!
根っこがついた稲穂や
藁の下に隠れた虫などなど
色んな発見がありました!😆



稲刈りを無事に終えたとりさん達!
子ども達にとって貴重な体験をさせてくださった麻績村のみなさん
本当にありがとうございました!😌
今日刈ったお米は収穫祭の給食に登場予定!
自分で植えて自分で収穫したお米は
どんな味がするのかな?
楽しみ~!🥰