今日はとりさんの環境教育の日!
エコやごみの行方などなど
スライドを見ながら学習していこう!
エコについて教えてくれる市役所の方が来てくれました✨
最初にごみはどこに行くのか見ていきます!
集められた燃えるごみは
ラーラ松本の横のクリーンセンターへ!
燃やした熱はラーラ松本のプールを温めるのにもつかわれてるんだって~!😮
色んなごみの写真が登場!
このごみはどんなものに生まれ変わるのか
スライドをじっと見つめるとりさん達!
ジュースやお茶のペットボトルが服に
空き缶が車になっちゃうんだ~
驚きの生まれ変わりにとりさん達もびっくり!
こうやってごみがまた使えるものに生まれ変わることを
【リサイクル】っていうんだよ~🪄
市役所の方からお話がありました😊
最後はみんなでリサイクルのダンス!
映像に合わせてレッツダンス!
みんなノリノリで踊っちゃうぞ~😎✨
ごみやリサイクルについてたくさん学べた環境教育!
今日教わった事と【リサイクル】
お家や園での活動の中でも考えてみようね😊