今回は7月にあるこども夏祭りに向けたとりさん達の活動の様子をお届けします!
夏祭りに向けた活動の前にスタディータイムなとりさん達!📝


ひらがなを指でなぞってから鉛筆で練習!
目指せひらがなマスター!😎✨




スタディータイムが終わり、ホールにやってきたとりさん達!
これから夏祭りで踊るソーラン節の練習!


踊りの前にまずは構えの練習!
最初という事もあり腰が引けてたりしたけれど
練習を重ねてかっこよく決めていこうね!



ミュージック!スタート!✨


ドッコイショ~ドッコイショ!
ソ~ランソ~ラン!
先生のお手本を見ながら体を動かしてみるとりさん達!
去年のとりさん達みたいにかっこいい踊りを目指していきます✨


ドッコイショ~ドッコイショ!
身体全体を使ってダイナミックに動くとりさん達!
みんなニッコリいい表情!😊







練習終了!
全力で踊ったとりさん達も床にペタリ!
ちょっと休憩~😮💨

お昼の後は内科検診の間にお神輿のパーツづくり!
トイレットペーパーの芯をマーカーで塗り塗り!🖍️



どんなお神輿が出来るかな?
とっても楽しみ!😆✨

こども夏祭りに向けた活動がスタートしたとりさん達!
去年はなさんとして見ていたとりさんのかっこいい姿を😎
今度はみんなが見せてあげてね!✨