座禅会 (2012年11月13日)
本日は全園児
久々の座禅会に
鎌田の龍昌寺まで行きました。
もちろん仲良しさんは
歩きで気長に 。 。 。 。
年少つぼみさんは
園バスでサクッっと ・ ・ ・ ・
しかし
本当に仲良しさん
歩き方が上手なりましたね。
年長さんが年中さんを優しく
先導してくれたので
みんな車に気をつけて
上手に歩く事が出来ました。
道中はそんなに寒くも無く
秋を感じなら
のんびりと向いました。
本日の龍昌寺は
和尚様はチョット忙しいらしく
急遽奥様にバトンタッチして
指導して頂きました。
久々の座禅でも
仲良しさんはまったくふざけず
それは上手に
見事な座禅をしておりました。
年少つぼみさんも
仲良しさんのマネをして
一生懸命座禅を組む姿が
とても印象的でした。
最後は
今年度最後の座禅会と言う事で ・ ・ ・ ・
みんなの悪い心 ・ ・ ・ ・
わがままを言う心
我慢できない心
お友達に意地悪をする心
お片付けが出来ない心
などなどを
追い払って頂き
素直でまっすぐな心のまま
新年を迎えられるよう
お願いをしました。
行事の関係で
昔ほど参加できなくなってきた
座禅会ですが
今年度も事故も無く
無事に終了できたことは
本当に素晴らしい事だと思います。
また来年度も
ちょいちょい
心のリセットを行い
心身ともに健康な子ども達で
元気に活動が行えればと思います。
ちなみに
帰りも頑張って
園まで歩いて
帰りました。。。。
『みんな、お疲れ様』
な
久々の
話。。。。