感動した! (2012年09月25日)
え~
何から話せば良いか ・ ・ ・
ん~
とにかく凄かったっす!
みんな凄く格好良かったっす!
練習中の音とか
掛け声とか
先生の気合だったりとか
一応気にはしていたのですが
マジマジ見たのは今日が初めてで ・ ・ ・ ・
って
本日は、年長とりさんのリズムの話!
ってか
組体操!
思い返せば3年前の年長さんが
最後のだったかな?
それから大分久しぶりの
登場と言う事もあって
期待も関心も大きかったのですが
演出 ・ 構成ともに抜群で
小学校とはまた一味違った
実に幼児らしい仕上がりと言いますか
なんと言うか ・ ・ ・ ・
とにかく
感動したっす!
そして何より
年長とりさん物凄く頑張っているっす!
こんな書き方しちゃうと
『じゃぁ他の学年はどう思っているのよ?』って
思われる人も多いかとは思うのですが
ただ僕が言いたいのは
3年間の集大成として
本当に素晴らしい形になったと言いますか ・ ・ ・ ・
もちろん
他の学年も子ども達の努力で
それは素晴らしい
作品に仕上がってはいるのですが
やっぱり年長さんとなると
観る側も気合が入ると言いますか ・ ・ ・ ・
とにかく!
当日をお楽しみに!
それ以上は言えません。。。。
って画像で大体わかっちゃうかな?
更に午後の活動では
来る祖父母参観に向けて
招待状のハガキ制作を行い
ささべポストへみんなで投函しました。
本当毎日大忙しな
子どもたちでした。
『みんなの気持ちが届きますように!』