卒園ムード (2012年03月05日)
先週くらいから徐々に始まった
年長とりさん最後の大舞台
卒園式の練習
ホールから微かに聞こえてくる
あの名曲と共に3年間のいろんな出来事が
一気にフラッシュバックして
すごくすご複雑な気持ちの今日この頃です。
毎年思うのですが
3年間って本当にあっという間
長いようで短いこの期間で
我々職員と子どもたちは
いったい何を経験して
どんな事を身に付け
楽しい事も、辛い事も、
一緒に乗り越え過ごした時間の数々は
子ども達、保護者の皆様、先生達
みんなの心には、どんな形で残っているのか?
思い出と一緒に振り返りながら
ひとつひとつ丁寧にお別れの言葉を
練習している子ども達。
応援はしているのですが
離れたくない気持ちと
笑顔で送り出してあげたい気持ちで
正直 ・ ・ ・ ・
毎日のカウントダウンがせつないです。
今日は入場から並び方
お別れの言葉、歌の練習をしました。
子ども達もわかるんですね。。。
練習なのに感極まって
涙する子もいました。
どんな気持だったかは
その子にしかわかりませんが
我々にしてみれば
何よりも嬉しい子ども達からの
精一杯の『ありがとう』の
気持ちの様な気がしてなりませんでした。
明日から徐々に
卒園証書授与や全体リハなど入ってきて
本当に卒園ムード一色に染まっていきます。
みんなの幼稚園生活最後の日が
最高に思い出に残るよう
先生達も頑張るからね!
みんなも一緒に頑張りましょう!!!