年少中心活動 (2011年09月01日)
本日年少さんは、室内ではありましたが
台風なんかに負けないくらいの元気で
沢山体を動かす活動をしました。
最初は、リズム体操で準備体操を行い
その後は、動物体操で
色んな動物達の動きをマネしながら
クラス別男女に別れ
カニさん歩きだったり
うさぎ跳びで、ピョンピョン跳ねながら移動したり
熊さん歩きで、のしのし歩いてみたりと
色んな動きで楽しみました。
最後は、運動会にちなんで
初の玉入れ競技なんかにも挑戦してみました。
ルールや上手な投げ方などを教えてもらう時も
みんな静かに先生の説明を聞く事が出来ていました。
なのでその後、競技が始まっても
初めてとは思えないくらい
玉も入れば、投げ方も凄く上手でした。
これからは、どんどん運動会の練習が
入ってきて徐々に忙しくなっていきますが
焦らずゆっくりと、一人ひとりのペースを尊重し
楽しみながら色んな競技にも挑戦していけたらと思います。